須賀川地方衛生センター
施設概要
資源物ストックヤード(ペットボトル・トレイ)

資源物ストックヤード
(ペットボトル・トレイ)
こちらのストックヤードでは、各構成市町村が収集したペットボトル・トレイをそれぞれ減容(圧縮して容積を減らすこと)して保管し、一定量に達し次第、回収業者に引き渡し、リサイクルしています。

収集されたペットボトル

減容機

減容されたペットボトル
(1時間あたり約500kgのペットボトルを処理)

ペットボトル・トレイの
保管状況
ペットボトルやトレイは、効率よく搬送するため、手作業で選別した後、減容機という機械を使って、ブロック状に減容しています。
施設名称 | 資源物ストックヤード |
---|---|
施設場所 | 須賀川市森宿字ビワノ首 地内 > 地図を表示 |
設置年月 | 平成12年3月 |
建築(延べ床) 面積 | 370m2 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
---|---|
ストック容量 | 210m3(20m×7m×1.5m) |
ペットボトル減容機 | 処理能力500kg/h 1台 |
資源物ストックヤード(古紙・乾電池・蛍光管)

資源物ストックヤード
(古紙・乾電池・蛍光管)
各構成市町村が収集した古紙、乾電池、蛍光管をそれぞれ保管し、同じく回収業者に引き渡し、リサイクルしています。また、鉄などの金属についても、埋立処理施設にて保管し、リサイクルしています。

紙パック・新聞・雑誌類
の保管状況

段ボールの保管状況

乾電池の保管状況

蛍光管の保管状況
古紙類は新聞・雑誌・牛乳パック・段ボールなどの種類別に、それぞれ分類し、保管しています。
施設名称 | 資源物ストックヤード |
---|---|
施設場所 | 須賀川市森宿字ビワノ首 地内 > 地図を表示 |
設置年月 | 令和3年4月 |
建築(延べ床) 面積 | 約420m2 |
---|---|
建物構造 | 鉄骨造 |
資源物ストックヤード(ビン)

ビンの保管状況
(色別に無色・茶・その他)
各構成市町村が収集した、ビン(無色・茶色・その他の色別)についても、保管し、同じく回収業者に引き渡し、リサイクルしています。

無色びんの保管状況

茶色びんの保管状況

その他びんの保管状況
ビンは色別(無色・茶色・その他)に、それぞれ分類し、保管しています。